自由な生活を目指して

独身実家暮らし20代後半男性、色々な意味での自由な生活を目指し、日々考えたことを発信しています。

労働も裁量さえあれば、案外苦でないきがしてきた

労働者階級からの脱出を目指して、この1,2か月ほど色々思案してきたのですが、 結局仕事内容や激務度等について、ある程度自分で裁量をもてるのであれば、 あまり苦痛は感じないような気がしてきました。 そもそも、私が労働で苦と感じていたのは、自由が制…

残りの人生はあと何パーセントのこってる?

残りの人生はあと何パーセント残っているか考えたことありますか?1月20日頃に、ナウル共和国観光局のTwitterアカウントが、 「今年のこり95パーセントです」 みたいなツイートをしており、それがタイムラインに流れてきたのですが、 既に今年の5%が経過して…

健康への投資は渋るべきではないと改めて痛感しました

社会人になってからというものの、 食事・運動・睡眠への時間とお金の投資に、 注意を向けられていなかったなと反省しています。 社会人になってハードワークし始めてから、 それまでかからなかった、ちょっとした病気に何回もかかってしまいました。 もちろ…

イライラするのは人生がもったいない

仕事とか普段の生活でも、イライラしてしまうのをなるべくやめようと心がけています。 何故かというと、イライラしも問題は解決しないうえに、イライラする時間が勿体ないなと思うからです。 人生の時間は限られていて、健康で居られる時間はもっと限られて…

仕事を休むときの罪悪感

有給は取れるタイミングなら、積極的にとればよいと思う。 だけど、いくら暇でも、前日や当日に急に休んだり、 連休で休んだりするのは、なんか言い出しづらい。 業務に影響がなければ、積極的に休んでも、 迷惑がかかるわけでもないけど、一人だけ休んで良…

孤独の方が上手くいくタイプもいる

私は人付き合いがあまり得意でなく、 気が付くと孤独になってしまうタイプです。 おまけに、頼れる人がいると、主体性をなくしてしまい、 頼りきってしまうことが多く、結果的に組織の中で埋もれがちです。 一方、一人で行動する場合人任せにできないので、 …

集中力を高めつつ座り過ぎを防ぐ

デスクワークをしていると、座り過ぎ問題に悩まされます。 人間は1日のうちに座っている時間が長いと、 健康に影響があるそうです。 デスクワークを普通にしていると、座っている時間は8時間は超えてしまいます。 対策として、スタンディングデスクも試した…

私の幸せ時間を増やす行動

何を幸せと感じるか、人によって異なると思います。 人生の時間は限られているため、その時間の多くが幸せ時間であった方がお得だと思い、自分を幸せにする時間と、そうでない時間を棚卸してみました。 自分を幸せにする時間を可能な限り増やし、 不幸にする…

ワークライフバランス

仕事に熱中していると、仕事そのものが嫌という感覚がなくなるため、 案外長時間労働が苦にならなかったりします。 苦痛を感じないため、身体を少しづつ痛めてしまい、 健康が損なわれていることになかなか気づけないのではと思います。 社会人になってから…

いろいろなことを屋外でやったら良いのではないかと思う

屋外で食事をすると、なぜか優雅な気持ちになりませんかね。 年末にベトナムのハノイに旅行へ行ったのですが、 予約したホテルにバルコニーが付いていました。 眺めが良いとかいうわけではないのですが、 屋外というだけで、インスタントのベトナムコーヒー…

システム開発におけるバージョン管理方法についての疑問

システム開発を組織で行う倍、設計書などのドキュメントや、 開発したプログラム本体のバージョン管理をしていると思います。 私が働いている組織では、設計書はwordかExcelで作成するのが通常で、 バージョン管理用のシートなどを設けて履歴を管理していま…

情報伝達の質と量

私はSEとして働いているのですが、 1日を通して様々な形でコミュニケーションをとる機会があります。 チャットやメールがメインで、 他にはオンライン会議やたまに対面でコミュニケーションをとっています。 そんな中で思うのは、正確に情報を相手に伝える…

脱労働への第一歩 積み立て投資

脱労働への第一歩として、一番容易な第一歩として、 indexファンドへの積み立て投資を実践しています。 積み立て投資は、ドルコスト平均法と呼ばれる手法で、 各種指標に連動するように運用されるファンドに、 毎月同額を積み立てることで、半自動的に投資先…

理想の生活と脱労働

夜遅くまで残業しながら働く日々を過ごしていると、 考える暇もなくなって、特に苦痛も感じなくなってしまいます。 まして、やりがいを感じてしまう事すらあります。 年末年始にまとまった休みを取って思ったのが、 やはり本当に理想とする生活を送るには、…

歯列矯正を始めようかなと言う話

社会人になって、少しお金が溜まってきたと言うこともあるので歯列矯正でも始めようかなと思います。 各関節症がひどいと言うこともありその対策になるかなと思い歯列矯正をやりたいと思っていたのですが、 もともと八重歯があって歯並びが少し悪いのもある…

普段の姿勢を軽視しがち

仕事や日常でパソコン、スマホを使用していると、 どうしても姿勢が悪くなってしまう。 意識的にただすようにしないと、 すぐに背中、首、顎に負担が生じてしまい、 顎関節症がひどくなります。 反対に、姿勢に気を付けている限りは、 顎関節症の顎から音が…

とにかく体を動かすようにする

最近の運動不足ときたら、たまったものではないです。 コロナ禍で仕事が在宅勤務になりましたが、 コロナが戻ってもしばらく在宅が週数日は続きそうです。 在宅勤務自体はとても好きなのですが、 通勤が不要のため、家から一歩も出ずに1週間過ごしてしまう…

顎関節症

高校2年くらいに発症した顎関節症。 今24歳なので、もう7年くらいお付き合いしてますね。 口を開けると「パキッ」とか「ジャリジャリ」とか音がする。 重症になると口があかなくなるとか、痛みが生じるとかあるらしいのだけど、 今のところその症状はない。 …

自転車移動って素晴らしくないですか

最近スポーツとしてではなく、日常の移動手段として、 自転車が改めて素晴らしいなと思い、これから自転車の活用を増やしていこうと思っています。 ■自転車の良い点 ・エナジー・エフェクティブ 人ひとりが移動するために、自動車を運転する場合と比べると、…